井ノ原快彦・本上まなみ「(すみっコたちが)今回はどんな魅力を見せてくれるのかと思うと収録も楽しい!」『映画 すみっコぐらし』
アニメ 見放題インタビュー
2025.09.20
ちょっぴりネガティブだけど個性的なキャラクターたちが活躍する『映画 すみっコぐらし』。シリーズ最新作の舞台は"空の王国"。ナレーションを担当する井ノ原快彦と本上まなみに、作品の魅力や見どころを聞いた。
――すみっコたちの収録はいかがでしたか?
井ノ原「すみっコたちに会うとワクワクします。僕は"えびふらいのしっぽ"推しですが、どんな魅力を見せてくれるかと思うと収録も楽しくて...」
本上「子どもの頃に『雲の上に国があったら...』と空想していたこともあり、すみっコたちが空の王国で冒険する姿にワクワクしっぱなしでした。ちなみに、私の推しは"しろくま"です(笑)」
――本作はお2人の声と文字だけで物語が進みます。あまりないスタイルですよね。
井ノ原「そうですね。僕は、すみっコに寄り添うというか、いつも見守ってるよという気持ちでナレーションしています。そこにほわっとした声で本上さんが物語を進行する。その声と文字がうまく合わさって、唯一無二の世界観を作り上げているのだと思います」
――新しく登場する"おうじ"と"おつきのコ"の印象は?
井ノ原「"おうじ"は、王国を背負う使命感から頑張り過ぎるんですが、それがまた愛おしくてたまらないですね」
本上「"おうじ"に寄り添う"おつきのコ"が健けな気げでかわいくてずっと見ていたくなります」
――本作の魅力や、楽しみ方を教えてください。
本上「物語が今の社会を反映しているなど、毎回テーマがある。それを視点に映画を見るのも面白いと思います」
井ノ原「いろんな楽しみ方があると思いますが、まず無条件に癒やされてほしいです。僕は、映画館で全作見ていますが、子どもたちと一緒になる時もあって、無邪気に楽しんでいる様子を見ていると、自分も子どもの頃に戻れるような気がします。おススメですよ」
衣装/ワンピース humoresque アクセサリー SOURCE(本上まなみ) 写真/菊竹規 スタイリスト/前田勇弥(井ノ原快彦) 吉村由美子(本上まなみ) ヘアメイク/松本未央(GON.)(井ノ原快彦) 笹浦洋子(本上まなみ) 取材・文/前田かおり (C)2025 日本すみっコぐらし協会映画部(映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ) (C)2019日本すみっコぐらし協会映画部(映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ)
【プロフィール】
井ノ原快彦
1976年生まれ、東京都出身。アイドルグループ・20th Centuryとして活動。俳優、歌手のほか、NHK 情報番組でのキャスターやTX系『出没!アド街ック天国』での司会者など、活躍は多岐にわたる。
本上まなみ
1975年生まれ、東京都出身。現在は京都を拠点とし、俳優のほかナレーター、声優としてなど幅広く活動中。エッセイストとしての評価も高く、デビュー作刊行より25周年を記念した著書『みんな大きくなったよ』(ミシマ社)が好評発売中。