真中満が今年のプロ野球を総括&現役引退した青木宣親選手への期待を語る「いつか監督もやってもらいたい」

真中満が今年のプロ野球を総括&現役引退した青木宣親選手への期待を語る「いつか監督もやってもらいたい」

福岡ソフトバンクホークスの独走だったパ・リーグ、読売ジャイアンツが近年まれに見る混戦を制したセ・リーグなど、それぞれ見応えがあった今年のプロ野球のペナントレース。両リーグ共、昨年から王座が変わった今シーズンを、野球解説者の真中満に総括してもらった。

241025mitsurumanaka02.jpg

――パ・リーグはどのようにご覧になりましたか?

「ソフトバンクの強さが光ったシーズンでしたね。柳田(悠岐)選手が途中で故障したりもしましたが、近藤(健介)選手、山川(穂高)選手を中心に得点力のある打線でしたし、周東(佑京)選手もセンターに固定して繋がりのある打線になりましたし。また、ピッチャーも有原(航平)投手、(リバン・)モイネロ投手を中心に、中継ぎも含めて、安定感のある戦いを1年間通してできたところが強さの要因だったと思います。

僕は開幕時、オリックスの優勝を予想していまして、山本由伸投手が抜けても代わりとなる投手が結構いるかなと思っていたのですが、山下舜平大投手の調子が上がらなかったり、中継ぎも宇田川(優希)投手、山崎颯一郎投手が故障がちというところで、ちょっと残念な結果になりましたね」

――一方、セ・リーグはいかがでしたか?

「巨人は戦力がとび抜けていたわけではないんですけど、そんな中で菅野(智之)投手、戸郷(翔征)投手の2人がかなり貯金を作りましたよね。打線も"とんでもない打線"というわけじゃなかったですけど、少ないチャンスをモノにしながら、ピッチャーがしっかり抑えて勝ち切ったというシーズンだったと思います。

僕は阪神が優勝すると予想していたのですが、菅野投手がこれほどやると思っていなかったので...(笑)。マイナーチェンジをしながら、本当に『状態が良い時の菅野投手が戻ってきたな』という感じでしたよね。阪神は、クリーンアップの森下(翔太)選手、佐藤(輝明)選手、大山(悠輔)選手が2軍落ちしたりと、なかなか打線がつながらない時もあったので、いろんなことがうまくハマった昨年のようにはいかなかったですね」

241025mitsurumanaka03.jpg

――今年の東京ヤクルトスワローズはどのようにご覧になりましたか?

「打線の方は、もちろん打てない時もありましたが、両外国人もしっかり安定していましたし、村上(宗隆)選手も調子が悪いとはいえ2冠を獲っているわけですから、得点力という部分では良かったのかなという印象です。ただ、問題はピッチャーですね。クローザーも小澤(怜史)投手が頑張りましたけどまだ絶対的な感じではないですし、先発も吉村(貢司郎)投手がある程度ローテーションで回れるとか、高橋奎二投手が少し良くなってきたというような良い要素もあったんですけど、やっぱり投手陣が苦しかったですね。勝っていた時(優勝した21年22年のシーズン)は、先発はそこまでじゃなかったとしても、枚数はいっぱいいたので5、6人でうまく回しながら中継ぎ以降がしっかり抑えていましたから。

年間を通して考えると、やっぱりピッチャーが一番重要だと思うので、そういったところでピッチャーが頑張れなかったというのがヤクルトの敗因かなと思います。だから、来年の課題はピッチャー!ピッチャーが頑張らないといけないです。

『ヤクルトは、ピッチャーが育たない』なんて評判も出るんですけど、いつもドラフト1位で狙っているピッチャーを外しているんですよ。埼玉西武ライオンズの武内(夏暉)投手とか、隅田(知一郎)投手とか、東北楽天ゴールデンイーグルスの早川(隆久)投手とか、いいところに目はつけているんですけど、くじ運が...。僕が(監督時代に)流れを悪くしたんでしょうけど(笑)」

――ヤクルトでは、今シーズン限りで青木宣親選手が現役を引退されました。真中さんから見て、青木選手はどんな選手でしたか?

「僕と比べたら青木に失礼ですけど、入ってきた時からどんどん進化しているという印象の強い選手でした。2年目にシーズン200本安打を達成して最多安打を獲得して、いきなりすごい数字をたたき出したんですけど、彼はそこからまたさらなる高みを目指してパワーをつけて長打力をアップさせたりと、いろんなことに常に向上心を持ちながらここまで続けたのが、彼のすごさかなと思います。

最初の頃は、そんなに引っ張りはせずに、センター方向のヒットコースに打球を運ぶようなバッティングが目立ったのですが、だんだん年を重ねるにつれてインサイドのボールもうまくさばいてホームランも出るようになって、選球眼もバットコントロールも、全てにおいて能力のあるバッターでした。ちょっと(実力が)抜けていましたから。彼が入ってきたことによって僕が試合に出られなくなったという展開もありましたし、本当に能力の高い選手だったので、『この選手だったら、レギュラーを取られてもしょうがないかな』という感じでした」

241025mitsurumanaka04.jpg

――そんな経緯を経て、真中さんが『代打の神様』と称される展開になるというのも、ある種のストーリーを感じます。

「まあそれは1年くらい言われただけで、世論的に大げさなんですけどね。青木選手が来たことによって出場する機会が奪われて、代打をするしかなかったということなんですよ。その中でうまく結果が出たというだけです」

――現役時代、青木選手との交流は?

「年が11個離れていますし、青木選手がレギュラーでバリバリやっている頃って、僕は代打だったので、プライベートで連れ歩くなんて悪いなと思ってました。もちろん若い選手を連れて楽しくできる選手もいますけど、僕の場合は彼の試合への集中をそぐようなことはちょっとできなかったですね」

――今後、青木さんに期待することは?

「彼は本当にヤクルトが好きだと思うので、指導者の道も含めてヤクルトに関わってくれたらうれしいですね。いつか監督もやってもらいたいです」

――ちなみに、真中さんは再び監督としてグラウンドに戻られる可能性はありますか?

「そんな話があるなら、もう一回やりたいという気持ちはあります。青木君に監督をやってもらいたいという話をした後に言うと、ひがみみたいに聞こえちゃうかもしれないけど(笑)。まあ、こればっかりはタイミングもありますから、何とも言えないところではありますが、そういう機会があれば、引き受けると思います」

241025mitsurumanaka05.jpg

文/原田健 撮影/中川容邦