「東京リベンジャーズ」放送開始5周年!林勇の「今日から俺のダチ」宣言に、友情羅威舞(ダチライブ)の会場は大熱狂

「東京リベンジャーズ」放送開始5周年!林勇の「今日から俺のダチ」宣言に、友情羅威舞(ダチライブ)の会場は大熱狂

続編の制作が決定している人気TVアニメ「東京リベンジャーズ」。その放送開始5周年記念プロジェクト第1弾として、キャラクターイメージソングライブ「友情羅威舞(ダチライブ)」が、2月2日に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールで開催された。

0322_toreve02.jpg

友情の熱いステージ開幕、豪華キャスト陣が続々登場!

生バンドによる迫力のメロディーとともにスクリーンにキャラクター映像が映し出されると、新祐樹(花垣武道役)と林勇(佐野万次郎役)が劇中の特攻服を着てステージに登場。ドラマチックなロックナンバー「Lasting story」を2人が情感を込めて歌い、「Rusted Fist」で新が力強い歌声を披露。それに続くように福西勝也(龍宮寺堅役)が重厚なロックナンバー「SIDEKICK」で圧倒的なパフォーマンスを見せつけ、会場を大きく揺さぶった。

0322_toreve03.jpg

楽曲を歌い上げたばかりの3人による最初のMCパートでは、「初の生バンドで、こんな大きなステージで歌わせていただくのはありがたいことです」と喜ぶ林に、新も一緒に歌えたことに「とても気持ち良かったです」と清々しい顔で応じた。そんな新の後に歌った福西は「新さんがとてもエネルギッシュだったので、そのエネルギーを受けて歌いました」と答えると、今度は松岡禎丞(三ツ谷隆役)と共に真っすぐな青春ソング「SCRAMBLE DAYS」で息を合わせ、聞きほれる観客の心を魅了した。

0322_toreve04.jpg

0322_toreve05.jpg

続くエモーショナルな楽曲「Promise You」で美声を響かせた畠中祐(柴八戒役)が、「Scars」で松岡と共に美しいハーモニーを響かせると、MCパートで松岡から「祐がうま過ぎるんですよ」とうらやましがられる事態に。さらに、作品の名ゼリフにかけて「このステージを憎むな」と口にする姿に、観客からうれしい悲鳴が飛び交うと、松岡の進行で再び歌唱パートへ。水中雅章(場地圭介役)と土岐隼一(羽宮一虎役)の絶妙なハーモニーが胸を打つ「PILGRIM」や、土岐のパンチのある「Ghosts」が披露されると一転、林の歌うドラマチックな雰囲気の「六幻」が会場を包む。観客を魅了した後、続けて福西と共に「REBEL ERA」を歌い、観客も立ち上がって盛り上げた。

0322_toreve06.jpg

0322_toreve07.jpg

林勇がマイキーの名ゼリフで会場をさらに盛り上げる!

今回のライブのために金髪に染めてきたと明かす福西が「セットしてもらっているうちにドラケン(龍宮寺堅)が降りてきて、すごくいいブリーチになりました」と髪を見せる姿に、林も染めてきたと話すが、「ブリーチが強過ぎたみたいで、髪が白くなっちゃってイザナみたいになりました」とほほ笑ましいトークを展開。そして、ライブタイトルにかけてマイキー(佐野万次郎)の言葉を借りて「ここにいるみんな、今日から俺のダチ!なっ」と宣言すると、割れんばかりの歓声が場内を埋め尽くした。

0322_toreve08.jpg

0322_toreve09.jpg

そんなマイキー一色に染まった会場を、松岡の男気あふれる「Blue Fire」のサウンドが塗り替えていく。すると今度はその流れをかき消すように狩野翔(松野千冬役)がパンキッシュな「I Believe」、水中がストレートなロックナンバー「Rest In Rampage」を歌い、雄々しい獣のようなパフォーマンスで会場を熱狂させた。歌い終わった狩野は「やっと出てこられましたよ。もしかしたら狩野帰ったかと思われたんじゃないかと思って、ずっとそわそわしていました」と笑いに包むと、やってみたかったというコール&レスポンスを行った。観客と交流した後は、そのまま新と共に「CLOSE」を熱唱。楽曲の疾走感を後押しする観客の掛け声も相まって、ライブならではの一体感が会場を満たしていくと、今度は水中と共に「Missing Half」を披露し、感謝の言葉を残してステージを後にした。

0322_toreve10.jpg

感動のフィナーレ、出演者全員で「Cry Baby」熱唱!

その後、熱いアンコールに応えて再びステージに上がった畠中は「アンコールありがとう!」と声を張り上げると、聖夜決戦編、天竺編のオープニング主題歌「ホワイトノイズ」をカバーして観客の心を一つに。そのシーンを見ていた林から「横向いてファルセットで歌うところ、森山直太朗さんに似てた」といじられ、会場から笑いが起こった。そして、林は「最後にみんなで歌いたいと思います」と宣言すると、血のハロウィン編のオープニング主題歌「Cry Baby」を出演者全員でカバー。初めて全員が同時にステージに登場すると、この日一番の歓声が上がり、メンバーが拳を合わせたり、肩を組む様子に終始客席からは歓喜の声が沸き上がった。

0322_toreve11.jpg

全員でジャンプして曲を締めくくると、畠中は「いい曲ばっかりで、自分としては『ホワイトノイズ』を歌い終えたという安心感があって、ゆっくり眠れそうです」と笑顔。土岐は「今日初めて話した(笑)。初めて歌わせていただいて、ありがたかったです」と感謝を告げると、新は「5周年記念プロジェクトとして、生バンドも含めていろんな初めてのことをさせてもらえたのは、スタッフと皆さんのおかげです。本当にありがとう。まだまだ続きますので、ついて来てください!」と呼びかけた。そして、作品の世界観に合わせた林の「解散!」の掛け声に、観客全員が「お疲れさまでした!」と返し、ライブを締めくくった。

文/永田正雄

チャンネル:J:COM STREAM

アニメ 見放題

※放送スケジュールは変更になる場合がございます

アニメ 連載コラム

もっとみる

アニメ インタビュー

もっとみる